menu

moviLinkのルート案内で阪神高速をご利用された皆様!満足度調査にご協力ください。

2025.11.06

阪神高速道路ご利用状況調査

阪神高速やその周辺を運転されている皆様へお知らせです。現在、「阪神高速道路ご利用状況調査」が実施されています。moviLinkでは走行場所に合わせて最適な情報提供を行っており、今回、阪神高速と連携して該当エリアの皆様に調査の情報を発信しています。

阪神高速をご利用の皆様はぜひご協力ください。

阪神高速道路では、安全・安心・快適な道路サービスを提供するため、毎年、高速道路利用調査を行っています。今年は10月15日~ 11月30日に実施されています。(回答期限は12月26日まで)
※阪神高速道路の対象エリア:大阪府、兵庫県、京都府南部、奈良県南部

moviLinkでは、11月6日より阪神高速沿線の半径10km以内でアプリを使用しているユーザーにはポップアップが表示されます。また、11月13日からはルート案内中に阪神高速、阪神高速沿線の半径10km以内を通過するとバナー表示と音声通知が実施されます。簡単なアンケートですので、お気軽にご協力ください。

阪神高速アンケートページへのポップアップ表示とバナー表示・音声通知
ポップアップやバナーからアンケートページに進みます

詳しくはこちら:
「阪神高速道路ご利用状況調査」実施のお知らせ

道路状況の改善に役立つ調査です

こちらの調査では、阪神高速の利用実績などを把握します。調査結果は、道路の混雑状況の把握や、各時間帯の交通量の予測、料金の検討などに活用され、運転をより快適にすることや渋滞を減らすことにもつながります。

改善される道路状況のイメージ
皆様の回答が快適な運転の実現につながります

moviLinkは皆様のご意見を大切にしており、アプリのアップデートにつなげるのはもちろんのこと、よりよい道路環境づくりにもつなげたいと考えています。今回のような取り組みを今後も行い、運転の快適化への貢献を目指します。

moviLinkではあなたのお声を
お待ちしています

今すぐmoviLinkアプリをダウンロード

App Store QR appStore
Google Play QR googlePlay
  • 実際の交通ルールに従って運転してください。
  • 運転中に操作や画面注視はしないでください。安全な場所に停車してからご操作ください。
  • 画面のデザインやレイアウトは予期せず変更になることがございます。
  • AppleおよびAppleロゴは米国その他の国で登録されたApple Inc.の商標です。
  • AppStoreはApple Inc.のサービスマークです。
  • Android、GooglePlay、Google PlayロゴはGoogle LLC.の商標です。
  • SmartDeviceLink™は、SmartDeviceLink Consortiumの商標、または登録商標です。
  • Outlookは、米国その他の国で登録されたMicrosoft Corporationの登録商標または商標です。

お問い合わせ:movilink@mail.toyotaconnected.co.jp

個人情報保護方針 利用規約

©TOYOTA Connected Corporation. All Rights Reserved.

pagetop